top of page
眼が不調のシニア女性

白内障の日帰り手術を行っております

日常生活に支障がある場合は、手術治療を検討してください

阪急宝塚線 阪急豊中駅 豊中高校前バス停より徒歩1分

ごあいさつ

GREETING

当院は平成13年5月に豊中市上野西で、開院したクリニックです。眼科のかかりつけ医として医療を提供し、治療方針などを分かりやすく説明します。ご不明点やご質問があればお気軽に医師やスタッフにご相談ください。

診療案内

TREATMENT

● 眼科 ● 白内障手術

眼科一般診療 /白内障日帰り手術 / コンタクトレンズ検査・処方/目に関する各種相談

メガネのシニア夫婦

診療時間

CNSULTATION HOURS

※ 木曜日・土曜日午後、日曜日、祝日休診

白内障の症状

SYMPTOMS

白内障の症状は主に加齢が原因で、早ければ40歳くらいから現れます。視力低下や光をまぶしく感じることが多く、物が二重に見えることもあります。

白内障のセルフチェック

年齢が50歳以上である

新聞や本を読むと目が疲れる

天気によって見えにくい日がある

遠くの景色を見た時、左右の目で見え方が違う

特に夏の日差しが以上にまぶしい

夜間で月や照明がにじむ

片目で見た時にものが二重・三重に見える

テレビの字幕や人の顔がぼやける

老眼鏡がいらなくなった

メガネの度数が3年たたずに合わなくなった

自動車の免許更新が出来なかった

遠くの標識が見えにくく違和感があるが痛みや充血はない

ステロイド剤を長期間使用している

糖尿病である

上記に1つでも当てはまる場合や、気になることがあれば一度検査にお越しください。

白内障について

ABOUT CATARACTS

白内障手術は、濁った水晶体を取り除き、人工のレンズに置き換える手術です。手術は通常、局所麻酔で行われ、約30分程度で完了します。手術後は視力の改善が期待でき、多くの患者様の日常生活の質の向上と皆様の眼の健康をお守りします。

眼内レンズ

◆ 人工レンズ(眼内レンズ)

  • 単焦点眼内レンズ…一つの距離にピントを合わせる眼内レンズです。手術前にピントを合わせたい距離を決めておきます。手術後は、ピントを合わせた距離以外の部分はメガネで調整します。

  • 多焦点眼内レンズ・乱視矯正眼内レンズについてもご相談ください。

木洩れ日

白内障の手術の流れ

SURGERY

1.診断

白内障の手術が必要かどうかを検査し、正確に診断します。

2.手術前検査

手術決定後、安全で適切な手術をおこなうために、より詳細な検査と説明を行います。

3.手術前日までに

手術の準備をします。今まで使用していた目薬を中止し細菌の発育を抑えます。

4.手術当日

手術2時間くらい前に来院頂き、手術をおこないます。所要時間20分程度です。注意点をお聞きの上ご帰宅ください。

5.術後1~3日

術後1~3日は毎日通院いただきます。

帰宅して不調がある場合には、すぐに病院までお問い合わせください

医院概要

OVERVIEW

院長について

前田 英美

関西医科大学卒業
関西医科大学医学博士
日本眼科学会専門医
元大阪市立住吉市民病院眼科医長

医院名

前田眼科

TEL

06-6858-0100

FAX

06-6858-0190

住所

〒560-0011

大阪府豊中市上野西1-12-29 VINTAGEビル1F​

アクセス

阪急宝塚線  阪急豊中駅 豊中高校前バス停より徒歩1分​

ホームページ

白内障日帰り手術専門サイト

前田眼科ロ�ゴ

前田眼科

TEL.06-6858-0100

bottom of page